購入して5年くらいになりそうな MacBookPro に施したこと

2015年に購入したMacBookProはたまにしか家から出さないんですが、ごろ寝PCとしても活躍していてくれたため、割とハードにハートフルな使い方をしています。

どんなMacBookPro?

型は、2015 Earlyです。 SSDを512GBにしたのと、US配列しています。 これは、Touch Barのない最終モデルだった気がします。 バタフライキーボードじゃないちゃんと押した感じのあるキーボードです。

修理歴

なぜか、2回くらいAppleに送った記憶があります。
1回は鮮明に覚えています。おなかの上でMacBookProを使っていたらそのまま寝落ちして、朝起きると液晶が割れてました。
修理費が7万円くらいかかった気がします。(忘れたい)

買換えのタイミング宣言?

そろそろ買換えたい気持ちになったのですが、バタフライキーボードはちょっと嫌だなと思っています。
MacBookProの16インチモデルがバタフライキーボードをやめたので、次の13インチがバタフライキーボードをやめるまでは待ちたいなって思っています。

5年近く経つとガタが来る。

液晶の被膜がバリバリで、3年前くらいに交換していたら無償交換の対象になっていたみたいですが、交換を忘れていたので、もうアウト。
すがる思いで電話したのですが、ダメでした。

液晶のバリバリ、これが耐えられない...

裏のすべり止めゴムも一つしか残ってなくてめっちゃ動くので使いにくいです。

これはMacを買い換えたい気持ちがマックスになったときのツイートです。
新しい見積もりまでは行っていて、古いMacの下取り価格を調べていた。

最近は、負荷のかかる処理はデスクトップPCで行うので、常に家にいる時は、常に使っているわけではないのですが、それでも、デスクトップをつけるほどではない時は、使用しています。

ちょっと補修

液晶画面

液晶画面の被膜を剥がして、画面保護シートを付けました。さすがに作業に影響が出るし、テンションが下がるので、思い切って保護シートに全て守ってもらいます。

紹介されている方法で試しました。
https://makedojo.com/labo/2019/04/21/macbook-pro-2014mid-display-repaire/#.Xk_P_Rf7Q1I

リステリンのORIGINALはなかなか見つけることができなったのでヨドバシで購入。(売ってるんだね!)
タオルも使いたくなかったので、ティッシュとかコンビニとかでもらうお手拭きとか使用!!

頑張って30分くらいゴシゴシすると、被膜がはがれてきれいな状態になります。 余計な指紋などがつく前にすぐに液晶保護シートを貼ることで見た目上はきれいになりました。 f:id:muu000:20200221222748j:plain

購入した液晶保護シート
MacBookPro 2015年対応のもの (2,000円くらい)
Amazon CAPTCHA

ゴム足の補修です。

裏のネジを開けるドライバ付き(1,100円くらい)
Amazon CAPTCHA

新しいものは、粘着テープで貼り付けるだけなので、すぐに剥がれそうだけど。。。一時的にしのぐだけならこれでOKな気がする。
古いものをちゃんと剥がすために裏の蓋を開ける必要があります。

開けたついでに埃もしっかりと払う。ダストブロアー(缶)たまにしか使わないけど今回はちゃんと空気出たからよかったです。

中掃除して、足ゴム付けたら蓋を閉じてネジを閉めます。
ディスプレイのヒンジのあたりだけネジの長さが違うから注意ですね。

電源コードの補修

かっこ悪いですが、電源コードも補修していましたね... 2年くらいでコードの被膜がボロボロになるので、これを剥がして、テープで張り替えていました。

f:id:muu000:20200221215847j:plain

まつうら工業さんの日東アセテート布絶縁テープがすごくいいです。
Amazon CAPTCHA

時間が経っても粘つくこともないし、剥がれてくることもなさそうです。
皮膜を全部剥がして置き換えてます。 ボロボロになっても見た目悪いし、残してても見た目悪いので、全部張り替えた感じです。
基本は家で使うのでいいかなと。

こんなことがあるからType-Cで充電できる新しいMacが欲しくなったのかもしれない...
汎用的なケーブルの素晴らしさを感じています。

中身もきれいに

1月に初期化もしたので、気持ちは新品で使ってます。 データ引継ぎとかあまり好きじゃないので、必要なデータだけ自宅のNASに移して、心を入れ替えて新しい気持ちで使っています。 アプリケーションのインストールは大体 Homebrew で済ませられる感。

おすすめコマンド

brew cask install visual-studio-code
brew cask install steam

困ったら

brew search /[検索したいアプリケーション名]/

今のところは、買い替えたい衝動を抑えられているので、もう少し使います。
画面が見た目上はきれいになったことが大きいのかもしれない。
リステリンは一度口に入れてみましたが、刺激が強すぎてつらいです。