Amazonアフィリエイトの審査に落ちました

見事にAmazonアフィリエイトの審査に落ちました

久しぶりに記事だけ書いて、アフィリエイトの申請をしてみたのですが、見事に審査に落ちました。

そのあとキャンプの記事を書いたり、日常の記事を書いたりして、ある程度コンテンツとして十分かな?
と甘い期待を込めて昨日、2度目の審査に応募したのですが、見事にだめでした。

続きを読む

テントを選ぶ時のコツ(ソロテント、少人数用)後編

今回は、テントを選ぶ時のコツ。後編になります。 やっぱり様々な人に読んでもらって、キャンプを始めるきっかけ、テントを購入する目安になればいいなと思います。

前編は以下のページになります。 muu000.hatenablog.com

目次

前編

  • デザイン、ブランド(色、形、スタイルが自分に合っているか。使用していて飽きがこないか)
  • 設営、撤収のしやすさ

後編(今回)

  • 持ち運び性能(畳んだときのサイズ、重量)
  • 価格(今はある程度の価格で良いものがあります)
  • テント内の収納性(夜の間、荷物をテント内に収納できるか)
続きを読む

心を鍛える活動 〜1人焼肉を極める〜

1人焼肉を極めに来た

1人〇〇を極めたくて、初めて行くお店でキメてみようと思いました。
自分の精神強度を上げる訓練の一貫としてチャレンジしました!

よくある1人〇〇の難易度シリーズを解説しているのは下のページですね。

matome.naver.jp

というのは悲しい建前で、実際は↓

僕、悲しすぎないですか...?

続きを読む

テントを選ぶときのコツ(ソロテント、少人数用)前編

テント。。。それは寝るたびに次々新しいものを見たくなる不思議なもの。

僕は2つ所持しています。

1梁目は、snow peakのアメニティドームS。主にソロで泊まるときに使いますが、大人2人までなら普通に宿泊できます。
立てるのにかかる時間は、20分くらい。片付けには30分くらい。

続きを読む

野沢温泉スノーボード旅行に行ってきました

1/31~2/2まで野沢温泉村にスキー旅行に行ってきました。

僕はスノーボードをしていました!

日程

1/30(木) 夜間出発
1/31(金) AM4:00 宿到着~仮眠
1/31(金) AM9:00-PM3:00 1日目滑る
    PM:7:00- 散策
2/1(土) AM8:30-PM4:00 2日目滑る
    PM:7:00- お土産散策
2/2(日) AM9:00- 出発

続きを読む

初キャンプの人のためのおすすめ道具

キャンプがしたいかーー

最近のキャンプ人気が高まっているので、初心者向けのおすすめの道具を紹介します。

結局は何に重点を置くかで使用する道具を決めることが大切

だからおすすめする道具のうち、やりたいことに合わせて似たようなものをピックアップするといいかもしれない


酢酸先生がキャンプを始めたいとのことで、おすすめする道具を一気に書きます。
高級志向よりは適当な中華も挟んだ格安志向でいきましょう。
キャンプ道具は、各社ブランドが革新的なものを開発すると、右に倣えで中華製品がパクる傾向にあります。

続きを読む

江井ヶ島酒造さんに行ってきました!

前の記事で少しだけ触れた内容ですが、今回は、その楽しかった江井ヶ島酒造の蒸留所が楽しかったので、詳細をまとめたいと思います。
前の記事は以下に↓↓

muu000.hatenablog.com

場所

JRの明石駅からさらに山陽電鉄に乗り換えて15分ほどの西江井ヶ島駅が最寄となります。

そこから歩いて10分ほどで到着するのですが、梅雨が明けて2日目だったので暑さに慣れておらず、なかなか辛い道程でした。
海沿いの蒸留所って、国内では珍しいのではないでしょうか?スコットランドでは割と海沿いにあるって一緒に行ったウィスキー小僧の同期が言ってました。

見学可能なのは平日のみなので、予定を合わせることが難しかったりすると思います。
蒸留所の見学に来たのですが、ここのメインは日本酒とウイスキーだったりします。
木造の建物は主に日本酒製造用の蔵という感じでした。道中の写真なんですが、雰囲気ある建物が拝めます。
f:id:muu000:20190730143652j:plain

蒸留所の建屋です。古くなった蒸留器はモニュメントとして飾られています。

f:id:muu000:20190728230341j:plain
佇まい

樽の保管はいたるところに置かれていました。
右側の写真は、樽に詰めるまえのものです。

f:id:muu000:20190730143552j:plainf:id:muu000:20190730143709j:plain


蒸留所を見学した後は、蒸留所の中にあるテイスティングルームに案内していただきました。
蒸留設備を見ながらテイスティングできるのがウリだと思います。雰囲気は最高です。
ここからが本番って気持ちになります。

f:id:muu000:20190730143525j:plainf:id:muu000:20190730143507j:plain

ウイスキーとして試飲できたのは4種類です。
試飲は全種類しました。日本酒カスクは、蒸留所限定らしいので、とりあえず、購入しました。

f:id:muu000:20190730145551j:plainf:id:muu000:20190730145741j:plain
f:id:muu000:20190730143631j:plainf:id:muu000:20190730143616j:plain

ほかにも梅酒や日本酒の試飲もできました。
梅酒は、それぞれのお酒をブレンドしたものが置いてありました。個人的には、赤ワイン梅酒が好きでした。梅酒の甘すぎる感じがワインの酸味によって丸められるので、めっちゃ飲みやすいです。ロックで飲むのがベストかもしれません。
日本酒の写真はありませんでした。脳が酒にやられてしまっている時間なので、撮り忘れていますね。神鷹というブランドで販売しているみたいです。
日本酒の賞も取っているブランドでおいしかったです。
f:id:muu000:20190730143729j:plain

購入したのは赤ワイン梅酒と、日本酒カスクウイスキーを購入しました。めっちゃ楽しく見学できたので、対応していただいた社員さんには感謝しかありません。
予約は必要ですが、是非江井ヶ島酒造に行くのはいかがでしょうか?

僕も誘っていただけると駆けつけるかもしれません。何回チャレンジしてもたのしいですからね